6月。6か月。
ご無沙汰してます。優です。
やっと100日咳から解放され、背中はバキバキ、筋肉は衰え、絶賛老化体験中です。
気が付いたら春が終わっていて、梅雨入り・・・。
いちばん気持ちいい季節の寛ぎを、咳に譲り渡してしまったと思うと悔しいのですが
じつはわたしが自分でお願いしたものなので、猛反省。
ご迷惑をおかけしたみなさま、心から申し訳ありませんでした。
咳に苦しむ旦那さんが可哀想すぎて、彼に代わって私に咳を移してくださいなんて
もう一生お願いしません(泣)
まさか本当に翌日に旦那が全回復して、わたしがゲホゲホする事態になるなんて、
しかもそれが永遠に治らないなんて、完全な予想外。
医者の処方薬も効かなかったので、アロマで作った軟膏で生き延びたような感じ。
エネルギーワークの効力を侮れない、ということを、身をもって学んだのでした。
前回の記事から6か月。
我が家のラベンダーからは、いい香りが漂いはじめ、少しづつ摘み取りを始めました。
晴れた日の朝、うっとりするような香りに包まれて、ほんとうにしあわせな時間です。
春は過ぎましたが、初夏もだいすき。
紫外線対策に、ラズベリーオイルやシアバターでつくった日焼け止めを腕に塗り塗り。
市販のお安いやつが使えたら楽ちんなのですが、赤ちゃん用でも肌が痒くなるのです。
死海ブランドのミネラリアから発売がはじまった、最高級グレードのホホバオイル、
ホホバオイルゴールデン(とっても美しい黄金色なんです)は、保湿力も抜群です。
蚊や虫よけに効果のあるミント・ユーカリ・ラベンダー・シトロネラも一緒にいれて。
UV成分は、肌に優しいようアミノ酸コーティングされた、酸化亜鉛と二酸化チタンを。
バターもオイルもオーガニック認定なので、とても安心感たっぷりの日焼け止めです。
かなり、コストもかかりましたが、今は特に、病み上がりのデリケート肌なので(笑)
食べ物や調味料を厳選するように、お化粧品も、食べれるくらい安心なものにしたい。
これは、マダム・エラバシェの理念でもあるんですよ。
ついでに、はちみつリップバームも作りました。ピンクのUV仕様で、ごきげんです♬
0コメント